風呂搬入
- 2018/01/18
- 17:55

おぉぉぉぉぉ!
久しぶりに来てみたら見事な薪の量!!
一気にそれっぽくなってるわ。
目隠しも兼ねてるんだねぇ。

まずは五右衛門風呂を置く台を設置しないとね。

耐火レンガを水平になるように並べてと。
石がゴロゴロ出てきて掘るのに一苦労。
いよいよ五右衛門風呂の登場だな。

キッチキチじゃないですか!(笑)
しかし上手い事納まったもんだ。

フクちゃん一休みの図(笑)
これがまた重いのなんの!
3人がかりでやっとこさだったもんな~。

ふぃ~!
やっとこ台に載せられた。
めっちゃカッコいい!!

早速エア五右衛門風呂(笑)

私も!
めっちゃ楽しい(笑)

こんな感じで景色を眺めながら入るんだなぁ。
こりゃ雪見風呂も良さそうだ。

う~む。
実に素晴らしい!
フクちゃんの小屋暮らしも充実してきたねぇ。

作業ついでにお隣さんの倉庫のシャッター直し。
カバーが腐食しちゃってボロボロなんだよね。

鉄板を丸のこでカットして。

ビス留め。

美しい!
こうやって書くと2行で終わるんだけど。
実際はめっちゃ大変でした(笑)
今日はあったかくて作業日和だったな~。
スポンサーサイト